in Antarctica

いろんなメモ

neovimでcoq環境

neovim上にcoqの環境を整えます

基本的にはこちらの記事を見るとよくわかると思います.

僕の場合のハマったところを詳細に記述していこうと思います.

coquilleを導入する

dein.vimを使って以下のプラグインを追加します

dein.toml

[[plugins]]
repo = "let-def/vimbufsync"
on_ft = "coq"

[[plugins]]
repo = "the-lambda-church/coquille"
on_ft = "coq"
depends = ["vimbufsync"]
hook_source = """
  let CoqIDE_coqtop = '/usr/local/bin/coqtop'
  nmap <silent> J :CoqNext<CR>
  nmap <silent> K :CoqUndo<CR>
  nmap <silent> L :CoqToCursor<CR>
"""

あとはneovimを開いて :call dein#update() します

python2導入する

python3 をneovimで使っている人は多いと思いますが, 現在(2018/10/31), coquilleは python3 対応がまだ完了していないようです*1

これに気づかずハマっていました.

neovim上で

:echo has('python')

1 が返ってきたらneovim上でpython2が使えます. 0 の場合は

pip2 install neovim

してやりましょう

必要に応じて

let g:python_host_prog='/usr/local/bin/python2'

init.vim を書き込む必要があるかもしれないです.

neovim上で :CoqIDELaunch

:CoqIDENext してみて動けば完了です.

何もフィードバックがない場合はpython2が入ってない,認識されてないかもしれません. 頑張ってください.

f:id:g-hyoga:20181031175320p:plain